
【高品質なオーダーメイド商品を即納、低価格でご提供】
- 看板の支えに使われる、耐久性にすぐれたアルミ材で製作
- 設置環境に合わせて最適なサイズ・形状に加工
- 完全自社生産のため、ご注文から最短3営業日で発送
- 1個から注文OK。大量注文にも対応可能
手を使わずにドアを開閉できる足用ハンドルです。
病院や介護施設、市役所や学校といった公共施設など、不特定多数が集まる施設のドアに設置することで、手からの接触感染を防ぎます。
コンビニやスーパーの冷蔵庫への設置もオススメのほか、オフィスへの導入実績も多数です。
購入・お問い合わせ
どんなことでもお気軽にご相談ください。
担当者から24時間以内に返信いたします。
5個以下のご注文はオンラインでそのままご注文いただけます。商品一覧からご希望のサイズをお選びいただき、ご注文手続きへお進みください。
一度に6個以上のご注文や、オンラインで購入できる商品以外のカスタマイズをご希望の方は、お問い合わせページにある見積依頼書をダウンロードし、必要事項ご記入の上、フォームよりにお送りください。
扉開閉用足ハンドルのカタログ(PDFファイル)をダウンロードできます。ご検討にお使いください。
特徴
工事不要で、両面テープだけで設置簡単

工事不要で、付属の両面テープでドア下部に設置するだけですぐに使用を開始できます。
コの字型、T字型ともにオーダーメイドでご対応します。
設置環境に合わせて、サイズ(高さ・幅)を細やかに調整いたします。
足でも開閉可能であることを知らせるサインシールもセットでお届け。
複数のデザインからお好みのものをお選びいただけるほか、ロゴ入れなどのカスタマイズも承ります。
開き戸用の【コの字型】と引き戸用の【T字型】の2種類をご用意。

どちらも足を引っかけてドアを開閉できます。
不特定多数が使用するドアに触れなくて済むため、消毒液を使う回数が減ることで手指の荒れや衛生用品の消費過多の防止も期待できます。
両手が荷物でふさがっている時や、小さなお子さんを抱っこしている時にも便利。
アルミ製で耐久性は抜群。外縁には緩衝材を付けているので、安全かつ靴に傷めずに使用できます。
おすすめ商品
よくある質問
お客様からよく頂くご質問と回答を掲載しています。
このページをご覧いただいて問題が解決できなかった場合は、
お手数ですが、お問い合わせのページからお気軽にお問い合わせください。
- コの字型とT字型の違いは何ですか。
コの字型は開き戸用、T字型は引き戸用です。
- 足ハンドルの素材は何ですか。
アルミ3mmです。
- 貼付けは何でするんですか。
両面テープです。